社会福祉法人会津美里町社会福祉協議会のホームページへようこそ!!
社会福祉法人会津美里町社会福祉協議会
TEL 0242-54-2940
受付/平日 8:30~17:15
トップページ
法人案内
事業案内
社協会員加入のお願い
採用情報
高齢者福祉
障がい者福祉
児童福祉
地域福祉
居宅サービス事業
共同募金活動
日本赤十字社事業
ボランティア保険について
広報みさと社協だより
活動報告&ブログ
各種団体
情報公開
定款
個人情報保護方針
苦情解決第三者委員会
お問い合わせ
交通アクセス
サイトマップ
サイトポリシー
高齢者福祉
高齢者福祉
トップページ
>
高齢者福祉
高齢者生きがい活動支援通所事業(いきいきミニデイサービス)
高齢者生きがい活動支援通所事業(いきいきミニデイサービス)
生きがいデイサービスを介護予防事業として各地で開催し、高齢者の閉じこもり防止や楽しく交流できる場を提供し、地域で自立した生活が送れるよう支援します。
内容
対象者:介護認定を受けていない65歳以上の方
参加費:1回500円(昼食費込)
時間:午前10時から午後3時
活動:お茶会・レクリエーション・ちょっとおでかけなど
お茶を飲みながらおしゃべりをしたり、体を動かしたり、一緒にご飯を食べたり、お昼寝したり、みなさん元気に楽しく活動中です!!
各デイサービス
地区
通称
開催曜日
活動場所
高田
ミニデイサービス
水・金
ふれあいセンター
あやめ荘
本郷
生きがいデイサービス
水・木・金
本郷老人
福祉センター
新鶴
ふれあいサロン
木
新鶴高齢者
福祉センター
軽度生活援助事業
軽度生活援助事業
在宅で生活するひとりぐらし高齢者や高齢者のみ世帯に対し、
軽度な日常生活上
の援助を行い、在宅での生活継続を支援します。
例)家事援助、除雪、雪囲い外し、草むしり(玄関から道路まで) など
軽度生活援助事業では必要最低限度の作業のみ行います。庭や花壇の草むしりをしてほしい、家の周りをキレイにしてほしいなど、生活する上で支障がないものに関してはお受けすることができません。もし、そういったことでお困りの場合は、
シルバー人材センター
にお問い合わせください(^^)
外出支援サービス事業
外出支援サービス事業
一般の交通機関を利用することが困難な高齢者や障がい者に対し、無料で通院の送迎サービスを行います。
車いす同乗軽自動車貸出事業
車いす同乗軽自動車貸出事業
一般の交通機関を利用することが困難な高齢者や障がい者に対し、車いすを同乗させることができる軽自動車を無料で貸し出します。
配食サービス事業
配食サービス事業
夕食を配達し、食による健康保持と安否確認を行います。
ウェンディのお弁当屋さん
、美里食堂さん、丸越さんにご協力いただいております。
ヤクルト配達安否確認事業
ヤクルト配達安否確認事業
ひとり暮らし高齢者に対して、冬期間ヤクルトを配達し、安否確認を行います。
http://aizumisato-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
0
7
4
6
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
事業案内
|
社協会員加入のお願い
|
採用情報
|
高齢者福祉
|
障がい者福祉
|
児童福祉
|
地域福祉
|
居宅サービス事業
|
共同募金活動
|
日本赤十字社事業
|
ボランティア保険について
|
広報みさと社協だより
|
活動報告&ブログ
|
各種団体
|
情報公開
|
定款
|
個人情報保護方針
|
苦情解決第三者委員会
|
お問い合わせ
|
交通アクセス
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人会津美里町社会福祉協議会>> 〒969-6215 福島県大沼郡会津美里町下堀字中川360-4 TEL:0242-54-2940 FAX:0242-55-1615
Copyright © 社会福祉法人会津美里町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン